高岡英夫のプロフィール

profile

高岡英たかおかひで

 運動科学者、高度能力学者、「ゆる」開発者。運動科学総合研究所所長、NPO法人日本ゆる協会理事長。東京大学卒業後、同大学院教育学研究科を修了。東大大学院時代に西洋科学と東洋哲学を統合した「運動科学」を創始し、人間の高度能力と身体意識の研究にたずさわる。オリンピック選手、企業経営者、芸術家などを指導しながら、年齢・性別を問わず幅広い人々の身体・脳機能を高める「ルースニング(ゆる体操等)」「スーパーウォーク歩道」をはじめ「身体意識開発法」「総合呼吸法」「身体能力開発法」など多くの「高度運動科学トレーニング」を開発。多くの人々に支持されている。東日本大震災後は復興支援のため、ゆる体操プロジェクトを指揮し、自らも被災地で指導に取り組む。

 著書は『レフ筋トレ』『究極の身体』『「ゆる体操」で一生介護いらずになろう!』(以上、講談社)、『脳と身体を歩きで鍛える』『発見! 武蔵の極意――五輪書は物理学の天才が書いた!』『完全版「本物の自分」に出会うゆる身体論』(以上、さくら舎)、『肩甲骨が立てば、パフォーマンスは上がる!』『キレッキレ股関節でパフォーマンスは上がる!』『背骨が通れば、パフォーマンスが上がる!』『内転筋軸トレーニングで、パフォーマンスが上がる!』『高岡式 超最強の疲労回復法』(以上、カンゼン)、『高岡式 背骨1分ゆる体操』『武蔵とイチロー』(以上、小学館)、『スポーツ・ルースニング入門』『スーパーウォーク歩道 スポーツパフォーマンスが爆発的に向上する』(以上、ベースボール・マガジン社)、『高岡英夫の「総合呼吸法」呼吸五輪書』(BABジャパン)、『脳と体の疲れを取って健康になる 決定版 ゆる体操』『1週間ステップアップゆる体操』(以上、PHP研究所)、『サッカー球軸トレーニング』(世界文化社)、『日本人が世界一になるためのサッカーゆるトレーニング55』(KADOKAWA)、『THE POWER OF BODY AWARENESS』(Babel Corporation)など100冊を超える。また「高度運動科学トレーニング動画サイト」(https://douga.undoukagakusouken.co.jp/)を主宰、自ら出演実技指導を行っている映像講座は1000を超える。